SSブログ

泳ぎたいな~ [日常]

DSC_0338.JPG
コロナでプールが閉じたのは2月の末でした。
それからずっと閉鎖しています。
もちろんどうしようもない状況は納得です。
最初の頃は運動不足で体があれこれと不調を感じて・・・
何かしないといけないなと散歩を始めました。
それ以来毎日歩き続けているのですが・・・
色々な散歩道を探して歩きましたがやはりいつもの
散歩道を歩く方が安心でいつものコースに戻りました。
DSC_0434.JPG
歩くことはとてもいいこと、でも今まで動かせていた筋肉が
使われていないことを実感するのです。
早く泳げるようになるといいな~。
多くの人がコロナ禍で大変な思いをしているのですからわがままは
言ってはいけませんね。
DSC_0319.JPG
市のホームページを読んでみてもやはりまだ閉鎖されたまま。
ある記事によると水の中ではコロナウイルスの感染はあまり心配ないと
書かれています。
ただ、更衣室、トイレなどの共用が問題あるようです。
そして一番の心配は無症状の感染者がプールに入った場合は
水の中でも感染するリスクがあるとか。
DSC_0278.JPG
スポーツクラブは生活があるので開業しているところが多いですよね。
感染拡大を防ぐ手だてはいろいろしているようですが。
一番びっくりしたのがプールの水泳教室用に指導者が透明の水中マスクを
付けて指導しているとか。
それでも不安に感じる親は子供たちを教室に通わせるのを
辞めているようです。
なので公営施設は最後の判断になるのでしょう。
DSC_0283.JPG
水泳は不要不急の事、行けなくても我慢しなければ。
でも泳げる日常が待ち遠しいです。
今年の夏は海も駐車場や海の家は閉じられるかも。
DSC_0264.JPG
早くワクチンが出来ますように・・・



nice!(55) 

マスク騒動に続きトイレットペーパーも。 [日常]

DSC_0464.JPG
新型コロナによる感染拡大が止まりませんね。
DSC_0549.JPG
マスクがお店から姿を消してから未だに手に入りません。
仕方なくできるだけ外出は控えようと・・・
あと数枚のマスクはいざ必要な時のために取って置き
使っては洗って干しての使いまわしです。
先日何気にケー〇ーデー〇ーに行ったとき、すごい行列にびっくり
何の行列かと思ったら張り紙があり店員さんもマイクで
「トイレットペーパーは店頭にありません、それをご理解の上
並んでください」とのこと。
いざお店がオープンしたら一斉に人々が走って行ったのは
何を求めてなのでしょうか!!
びっくりしながらお花などを見てまわっていました。
どうもおむつとかティッシュペーパーの棚だったようです。
お店側ももう少し配慮があったら嬉しいですね~。
アナウンスでは「できるだけおひとり様おひとつでお願いします」と
言っているのは聞こえましたがかごにはいくつも入ってましたよ。
空になっている棚を見て納得しました。
DSC_0480.JPG
前日の総理の会見ではトイレットペーパーはほとんど日本の生産で
品不足はありませんと言ってました。
それでも買いに走るのは以前にもそんなことがあったからで
庶民としては仕方ない行動かもしれませんね。
それにしてもトイレットペーパーが手に入らなくなると困ります。
言われていることを信じて待つことにしていますが騒動が収まらなかったら
マスクと同じように生活上困ってしまいますよね。
そんな中、家にいてばかりでは体に良くないと夫と散歩に出かけました。
DSC_0493.JPG
いつもの散歩道です。
DSC_0515.JPG
行きかう人たちはほとんどマスク姿です。
車の人たちもマスクをしている人が多いですね。
DSC_0535.JPG
素顔で歩いているのは気が引けますが・・・
そういえば最近テレビで「マスクは感染予防にはあまり効果がないので
咳,熱などのない人は自粛しましょう」なんて言い出しましたね。
DSC_0540.JPG
それまではマスク、手洗い、うがいをしてくださいと言ってました。
途中で買い物に立ち寄りましたがマスクをしていないことに気が
引けて洋服で口元を覆いながら買い物をしました。
DSC_0545.JPG
今日から全国の学校は休校になりましたね。
子供たちも2週間をどう過ごすのでしようか!!


nice!(48)  コメント(21) 

あっという間の如月 [日常]

DSC_0267.JPG
早いですね~。
明日は2月になってしまいます。
なんとなくPCに向かう気持になれずに
日々が過ぎていきました。
お隣に人の気配がしなくなってやっぱり居なくなって
しまったと実感する日々でした。
残された〇〇ちゃんは健気にも仕事に行ったり
色々な手続きに出かけたり忙しくはしているようです。
それでもやはりリビングのある南の部屋には
思い出してしまうようで北側の自分の部屋で過ごしているのです。
気持ちが落ち着くまでもう少し時間が必要でしょう。
DSC_0246.JPG
そんな日々ですが我が家も1月は夫や近くに住む息子の誕生日の月で
それぞれささやかなお祝いをしました。
観音崎ホテルのスパに行ってホテル近くのお寿司屋さんに出かけ
久しぶりに美味しいお寿司を頂きました。
息子はどうしても鰻のかば焼きを食べたいと注文、お嫁さんはこれまた
好きなイクラの握りなどで、夫はおいしそうな握り尽くし、私はマグロ
三昧とそれぞれアラカルトで注文、乾杯を( ^)o(^ )
凄く美味しくていつもより食べられました。
月末はもう息子たちの誕生日はやらないのですが前回ご馳走になったので
お返しに息子の誕生日をお気に入りの中華やさんで行いました。
こんなことでもないと出かけないお店ばかりです。
新年早々から体調を崩していた私は通院や検査にしばらくは通うことに。
でも新たな気持ちで2020年を元気に過ごしていきたいものです。
DSC_0243.JPG
今年はオリンピックの年でもありますが突然「新型肺炎」が一挙に
広がって大変な事態になっていますね。
初動にちょっと遅れた感がありますがこれからの推移を見守って
行きたいですよね。
オリンピックにも影響しかねない猛威ぶりで今後が心配です。
中国武漢~帰ってこられた日本人数百名の方たちがどうか重篤な状態に
なりませんようにと心から祈りたいですね。
治す薬がないとのこと、命を落とすことがありませんようにと祈るばかりです。



nice!(48)  コメント(20) 

食中毒? [日常]

先週の土曜日、夫は短歌の仲間たちの集まりに出かけて
留守でした。
昼間はプールへ出かけ夕方一人の夕食なので手抜きに。
白菜などの野菜を煮て少し残っていたほうとうを入れて
食べました。
いつもキノコ類はいろいろ買って冷凍にしておきます。
この時は冷蔵庫に余っていたマイタケを入れました。
早めの夕食はそれでも少し残ってしまいました。
翌朝、残っていたほうとうは野菜を足して煮なおして
朝食に・・・
その後、体調が急変しました。
最初はなんか目が回るような感覚がして吐き気がひどくなり
トイレに駆け込みました。
そのうちお腹も痛くなって"(-""-)"
この日は住まいのお掃除当番でしたので私が出るつもりだったのに
立つと目がぐるぐるして歩けなくなり横になりました。
代わりに夫が出てくれましたが一向に回復しません。
結局この日は一日横になっていました。
以前にもノロウイルスで同じような症状は経験ありますが少し違うな~と
思いながら・・・ぐるぐる目が回るという経験は初めてだったのでとりあえず
安静にしようと。
翌日はめまいは回復しましたが胃の具合が悪くて・・・
そんな日が数日続き消化の良いものを食べて様子をみましたが、やはり食中毒の症状
だったかもしれません。
めまいがあったので全く別のことを心配してしまいました。
かかりつけ医でもらった胃薬があったのでそれを飲みながら家で過ごしていました。
体調はイマイチですがそろそろ外出をしてみようと夫とソレイユの温泉に行こうと
出かけました。
DSC_0876.JPG
車で30分はしんどく感じましたがサウナに入ったり露天風呂で
相模湾に浮かぶ富士山と海に沈む夕日を見ているだけでリラックスできました。
DSC_0881.JPG
DSC_0884.JPG
帰り際のソレイユの丘の景色です。
DSC_0911.JPG
DSC_0905.JPG
素敵でしたよ( ^)o(^ )
少し体調が悪くても出かけると気分が紛れますね~。



nice!(48) 

咲きました!! [日常]

我が家の月下美人が昨日の夜やっと咲いてくれました。
今年は少しも花芽を付けずダメかもとあきらめムード"(-""-)"
というのも部屋の中の観葉植物やベランダの花たちの鉢を
思い切って減らしたのです。
月下美人も大きくなりすぎたのでバッサリと枝の剪定をし
一鉢だけに。
毎年7月初めに最初の花を咲かせるのに今年は8月になっても
一つのつぼみも無く・・・(;O;)
先日ふと小さなつぼみを見つけてやっと今年も見られると嬉しくなりました。
昨日の夕方から開化し始めて・・・
DSC_1050.JPG
8時過ぎには6、70パーセントの開花になりました。
DSC_0949.JPG
このころは部屋中に芳醇な香りが漂います。
DSC_0964.JPG
写真は夫に任せることが多いこの頃です。
DSC_0962.JPG
だってずっと素敵に撮ってくれますから(^_-)-☆
DSC_1011.JPG
よく見るといくつもつぼみを付けているではありませんか!!
たぶん2週間ほどの間に咲き続けてくれるでしょう!!
DSC_0970.JPG
今年も見られてよかったです(^-^)
DSC_0960.JPG
私のブログのアイコンになっている月下美人なので私にとっては
大好きな花の一つなのです。
nice!(60)  コメント(37) 

集中豪雨・・・厳しい現実。 [日常]

西日本を長い事苦しめた今回の豪雨
被害の大きさに言葉がありません。
心からお見舞い申し上げます。

DSC_0226.JPG
今回は私のやらかしてしまった恥ずかしい話で・・・
毎朝、朝食はまずはスムージーを作ります。
リンゴ、パイナップル、ニンジン、小松菜orホウレンソウで
美味しく飲んでいます。
そしてゆで卵とヨーグルトとパンとコーヒー
体にいいということでアーモンド、カシュナッツ、クルミを5粒ずつ
私は食べやすいようにとこれらのナッツ類は
ミルで砕いて食べるようにしています。
先日のこと、いつものように夫の分は小皿に入れ
自分の分をミルで砕いてお皿に入れた時少し違和感が(;O;)
「あれいつもと少し違うかな?」
そう思いながらスプーンで食べ始めました。
今日のは美味しくないかな~?
よく見ると遺物が混じっています。
夫に何だろうって見てもらったらなんかビニール片のような・・・
たぶん中に入っていた乾燥剤か何かをナッツ類といっしょに
掴んでミルに入れてしまったようです。
その時は既にふた口ぐらい食べてしまっていました。
食事をしたり水分を補給した方がいいよね。
あわててコーヒーを飲んだりパンをつまんだり・・・
食べてしまった分には仕方ありませんよね。
様子を見るしかありませんでした。
何だったのかわからないのですがネットで調べると多分
湿気を防ぐようなもの??
こういうものを食べてしまう人いませんよね。
普通の食べ方だったら手にしても口に入れませんが
いつものように手でつまんでミルに入れてしまったのです。
何かあっても下痢ぐらいかな~なんて・・・
数時間たっても何も変化がなかったのでたぶん大丈夫だと
夫にはメールをしました。
DSC_0149.JPG
何ごともなかったので良かったのですがあまりにも
お粗末なミスをしてしまったと反省。
いつも袋から瓶に入れ替えるとき、乾燥材の類は捨てていましたので
入っていないと思い込んでいたと言い訳を(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
恥ずかしい話ですが注意喚起の気持ちを込めて書くことにしました。




nice!(50) 

孔雀サボテン咲く [日常]

我が家の孔雀サボテンが花芽を5輪つけました。
昨夜その一つが咲きました。
DSC_1000.JPG
月下美人と違って咲き始めて~花の開花時間がずっと
長くまる一日咲いています。
この季節になると恒例のことなので写真だけで・・・
実はこの孔雀サボテンはもう十分楽しんだので鉢を
枯らしてもいいつもりで北のベランダに放置していたのに( 一一)
健気にも花芽をつけてくれましたのでごめんなさいと南に
移しました。
DSC_0937.JPG
DSC_0950.JPG
DSC_0024.JPG
DSC_0003.JPG
DSC_0947.JPG

nice!(48) 

交通事故 [日常]

日曜日のことでした。
夫婦でいつものプールへ出かけた帰り道のこと。
混雑する交差点を通り過ぎて直進していました。
日曜日の夕方、それなりに混雑していました。
運転はたまたま私がしていたのですがいきなり右から何かが飛んでくると
気配を感じた瞬間でした。
すごい音がして全身にガラスの破片が飛び散って。
最初は何が起こったのかわからずぼうっと・・・
助手席にいた夫はいきなり車を飛び出していきました。
後ろを走っていた車が止まってくれて近寄って声をかけて
くれました。
「大丈夫ですか、とりあえず車を端に寄せたほうがいいですよ」と言われて
動かしたのは覚えています。
すぐに警察を呼んでくれたようで私にも車から出たほうがいいと。
そこへ夫が戻ってきました。
相手の車がすぐに停まらなかったので追いかけたようでした。
私は顔から血が出ていたようですぐに救急車へ運ばれて病院へ直行しました。
このあたりの記憶は定かではなく後で聞いたことです。
途中いろいろと聞かれるのですね。
手術のこと、病気のこと、生年月日などを聞かれて手術をした病院(の救急センター)
に行きますと告げられました。
救急車の中で飛び散ったガラスの破片が洋服についているというので上着を
脱がされていたこともあり毛布は掛けてあるものの体が震えて。
救急車の中でも病院でも血圧がものすごいことに・・・
病院ではすぐにCTとレントゲンを受けましたが頭も肩や腰も骨折なしとの結果に
ホッとして・・・
しばらくして夫と近くに住む息子が駆けつけてくれました。
夫は現場検証を受け破損した車の処理に困って息子に応援を頼んだようです。
それらが済んで二人で病院に来てくれました。
とりあえず家に戻れましたが顔が腫れて口から出血しているので口腔歯科を
受診するようにと。
その日は心身ともに興奮して中々寝付けませんでしたね。
翌日はかかりつけの歯科医にまず電話をして事情を話したらすぐに診てくれることに。
ドアミラーも破損していたのでそれが顔に当たったのか口の中が切れているのと
歯が衝撃で動いてしまっているようなので腫れが引くまではとりあえずの処置で
医療用の接着剤で歯を固定してくれました。
顔がすごいことに( ;∀;)
抗生剤とうがい薬を処方され消毒に通うようにとのこと。
顔の痛みと興奮で体の症状も良く分からないままその足で整形も受診しました。
レントゲンを何枚も取っていわゆる肩や首の捻挫の状態で治療をしながら
様子を見ましょうということになりました。
一日がかりの受診で終わったときはさすがに疲れ切っていました。
でもホッともしていましたね。
この日は朝から何も食べられずで近くのファミレスでホウレンソウ入りのおかゆを
少し食べて・・・夫も一日付き添ってくれて大変でした。
私はとりあえず歯の治療と整形での治療に通えばいいのだとなんか安心もしました。
相手の人や保険やさんとの交渉は全て夫がしてくれました。
有難いことに歯科も整形も相手の保険やさんの連絡で私の支払いはしなくてもいいよう
手配をしてくれていました。
交通事故は被害者、加害者どちらの立場も辛いことですよね。
事故が起きないよう気を付けていても身に降りかかることがあるのだと実感しました。
車が無い生活はいつか来ると覚悟はしていましたがこんな形でやってくるとは
思ってもいませんでしたが・・・
しばらく私は運転が怖い気がします。
病院も歩いて行っています。
ただこれからの生活に車がないと困るかな~、どうしよう!!
とにかく車に乗られる方は師走の忙しい時期、事故にあわないよう事故を起こさないよう
十分に気をつけてほしいと願って記事にすることにしました。
今まで私の方が怪我をしたので夫のことに気がまわりませんでしたがやはり首回りが変かな~と
言い出しました。
一緒に乗っていたので当然ですよね。
今、整形に行ってます。
事故の際、すぐに停まってくれていろいろ協力してくださったBMに乗られた
ご夫婦にお礼は申しあげましたが連絡先を聴くのを失念してしまったのが
悔やまれてなりません。
動揺している私に声をかけて頂きありがたかったですね。

後日談・・・8日警察に出向きました。
      私の事故聴取で体が落ち着いたので二人で出向きました。
      相手の方はまだ若い女性、これからのことを考えて
      刑罰は望まない旨を言いました。
      その際に助けて頂いた人へのお礼を言いたいと、それは個人情報保護で
      教えることはできないけど私たちの気持ちはお伝えしておきますとの
      こと。事故の様子を証言してくれたようでした。



nice!(51) 

醤油麹づくり [日常]

DSC_1002.JPG
2度目の台風も過ぎ去りましたね。
各地で大雨や強風の被害をもたらした2度の台風
自然界のこととはいえ、豪雨の怖さを思い知らされました。
被害を受けられた地域の方、お見舞い申し上げます。
皆様のところはいかがでしたでしょうか。
さて雨続きの日々の中、出かけることも少なくて
テレビで目にした「醤油麹」を作ってみようと・・・
最初はスーパで売っているのかと思って探しましたが
見つからず「米麹」を買ってきました。
早速ネットで調べたら簡単に作れることを知りました。
作り方は少しずつ違うようですが・・・
先ずは米麹を手でもみほぐして書いてある分量のお湯を
入れます。
そこにお醤油をやはり分量入れてかき混ぜ保存容器に入れて
常温で毎日一回かき混ぜるようです。
DSC_0032.JPG
これを約一週間すると水分が上がってくるのであとは
冷蔵庫に入れて保存しています。
DSC_0034.JPG
まだ2週間弱ですがいい感じに仕上がりました。
NHKの番組でやっていたように中にいろいろな調味料を入れてみました。
ニンニク
しょうが
ネギ(みじん切り)
味噌
ゴマ油
等を入れ
柚子胡椒を加えてみました。
もう食べられるようですがあともう少し熟成してみようかと
思います。
どんな味に仕上がっているのでしょう!!
楽しみですね~。
万能調味料とか・・・なんにでも使えるようです。
お鍋の調味料、チャーハン、パスタ、温野菜等々
息子からどんな評価を得られるのか今から楽しみです。
先週の晴れ間、久しぶりに散歩に出ようと一人で家を出ました。
海に向かう曲がり角の家の前で段ボールを発見!!
箱には「渋柿ですがどうぞ自由にお持ち帰りください。
干し柿になります」と書かれているではありませんか^_-)-☆
散歩の途中なので何も持っていないし諦めて通り過ぎましたが
柿が大好きな私、いつもこの家の柿の木を見ては
いいな~と眺めていました。
DSC_0006.JPG
そう思ったら干し柿を作ってみたくなりUTOWNして・・・
かぶっていた帽子に入れられるだけ入れて家に戻りました。
20個の柿をすぐネットで調べた方法で
皮をむきます。
熱湯に数秒漬けこみます。(殺菌の為)
紐で2個ずつ吊るして軒先に吊るしてみました。
二日ほど好天が続きましたが台風が来るので慌てて家の中に
入れました。
DSC_0044.JPG
少しずつ干し柿っぽくなっているようです。(ワクワクドキドキ)
こちらも数週間ほど吊るして時々手もみすると柔らかく
仕上がるようですね。
人生初めての干し柿づくりです。
うまく出来ると嬉しいですね~。
一応、柿の木の家の方には「20個ほどいただき早速干し柿を
作りました。ありがとうございました」とお礼の手紙をポストに
入れて改めて散歩へと出かけました。
気分のいい散歩になりましたねt( ◠‿◠ )
DSC_0014.JPG
DSC_0010.JPG

nice!(47)  コメント(24) 

DIY [日常]

DSC_0505.JPG
(最近2度目の開花・・・月下美人の花)
少し前トイレの床を張り替えたことを記事にしました。
床をフローリングに変えた時水回りの床を大理石調の白い床から
同じフローリング調に変えてもらったのでトイレだけ以前のままで
気になっていたのです。
それでケーヨーデーツーでフローリング模様の
床材を購入、ネットで調べて新聞紙で型どりして
カットし張り替えてみたのです。
そして最近は古い洗面台が気になって・・・
30数年使っているので一部のタイルを張り替えてみようと思い立って
これはいつでも剥がせるタイプのものを使いましたが意外と雰囲気が
変わりました。
手術前は自分で出来ることは何でもやって、まあまあの出来に自己満足。
思い起こせば、障子紙の張替え、ふすまの張替えが最初でした。
自分でやるとまず費用がかなり節約できますものね。
それ以来気に入ってせっせと(^^♪
次は壁紙の張替えを・・・ほとんどの部屋をやりました。
一番難しかったのが天井の張替でしたがそれは夫の協力でクリア
和室の砂壁は時間をかけて剥がして漆喰に変えて。
これはとても体力と根気が必要で出来ればプロに頼みたかったですね。
途中投げ出したくもなりましたが外出しては気分を変えて取り組んで
2週間ぐらいかかって何とか終了しました。
息子が一人ずつ家を出るたび、寂しさを吹っ切るためだったかも。
物を処分したり模様替えをしたり、少しずつ居心地のいい部屋にしたくて。
ふすまはほとんど取り払ってアコーディオンドアを取り付け:玄関の床もテラコッタを
必要分買ってきて敷き詰めました。
ドアの色も白い色~茶系に塗り替えもしました。
和風が好みなので和室2部屋は畳、障子をそのままにしてタンス類は
処分し、押し入れを改造して洋服ダンスにしてみたり
もちろん素人のやり方、プロのようにははいきませんが・・・
器を飾る棚や、ボーズを和室に置くのが違和感があったので納める
棚も手作りしました。
そのたび道具類もふえていきましたよ(^_-)-☆
気に入った絵と大切な書を飾って・・・たぶん夫も気に入ってくれていると。
あまりお金をかけないで居心地のいい部屋にしたくて十数年・・・
自分でも頑張ったな~と思うのです。
こんなことをしている時間はとても楽しかったな~。
若いころから「美しい部屋」が愛読書でいつもこんな部屋に住みたいな~
いいな~と憧れていました。
でも本に掲載されている部屋は高価そうな家具やインテリアばかり
本を読んで憧れているだけでしたが・・・それでも楽しみでした。
最近は体力の問題があるので大がかりなことはできませんが、あれこれ
考えるのは大好きです。
今もいろいろと考えているのですが・・・
その前に物をもう少し減らせたらいいな~!!




nice!(58)  コメント(37) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。