SSブログ

ナンバーディスプレイ(その後) [雑感]

DSC_0189.JPG
オレオレ詐欺[電話]に引っかかりそうになって1か月が過ぎました。
今月初めにナンバーディスプレイ設定が完了し少し(´▽`) ホッ
でもその後数回「非通知」の電話がかかってきました。
当然出ることはないのですがやはり詐欺に引っかかりそうになり
マークされているのかと不安です。
DSC_0156.JPG
[電話]を購入した時家族の電話は登録済みなのですが家族以外の人の登録は
していませんでした。
電話がかかるたびに登録した人以外は留守電にして様子見に( ;∀;)
かかりそうな人の№を書き出して電話機の前に貼っていました。
登録するには子機からでないとできないと書かれていて困りましたが
良く調べると親機だけでも登録できることが分かり早速設定完了。
それでかかってくる機会がある人たちを新たに登録できました。
これで登録していない[電話]ナンバーは出なければ心配ないですよね。
DSC_0192.JPG
なのに今日は朝9時過ぎと午後1過ぎの2回「非通知」の電話が"(-""-)"
こんなことがいつまで続くのかと思うと憂鬱です。
でも「非通知」と「公衆電話」は拒否の設定を新たにしているので
しばらくすると切れますね。
夫にかかる電話が多いので夫は失礼にならないかと心配しますが用事のある人は
留守電に残してくれるので登録電話以外は出ないことにしようと決めました。
こうして自衛するしかありませんね。
DSC_0224.JPG
友人たちに話したら同じようなことがあったという人もいました。
でもその人のご主人は警察官でしかも女の子ばかり「オレって誰?」と撃退できたと。
今自治会の入り口には「私は大丈夫という人ほど騙されます」という警察からの
のぼりが風に吹かれてパタパタとしています。

nice!(44)  コメント(26) 

グラス色々 [雑感]

先日息子から事務所の整理をしてたくさんのグラス類が
必要なくなったので引き受けてくれないかと[電話]
スタッフの誰もいらないとか。
もったいないのでとりあえず持ってきてもらいました。
とにかくその数の多さに(*_*)
段ボール箱に4つ
中を開けてみると素敵なグラスがいっぱいです。
とりあえず好みのグラスをチョイスして。
DSC_0365.JPG
DSC_0364.JPG
1つずつ写真に収めてみましたが実はそれぞれが揃いであります。
DSC_0363.JPG
DSC_0362.JPG
DSC_0361.JPG
迷うことなく今まで我が家で使っていたグラスや陶器類を処分しました。
DSC_0370.JPG
DSC_0373.JPG
DSC_0351.JPG
それぞれ収納してみましたが本当はもう少し美しく並べたいな~(^_-)-☆
それでもまだ2箱分のワイングラスやシャンパングラスなどが残りました。
DSC_0352.JPG
DSC_0375.JPG
我が家はこれ以上収納できないので他の息子宅などにも声をかけて
引き取ってもらえるのを期待して待つことにしました。
DSC_0354.JPG
DSC_0366.JPG
先日は我が住まいの管理組合に少しだけ引き取ってもらいました。
DSC_0359.JPG
管理組合も集り用にコップが沢山あって勝手に処分は出来ません。
戸棚を整理して少しだけ飾らせてもらいました。
理事長さんにはありがとうとお礼を言われちょっとだけ(´▽`) ホッ
DSC_0360.JPG
今時はどこの家庭でも減らしたいのが本音ですよね。
だから声をかけられなくて( ;∀;)
DSC_0377.JPG
これは乾杯用のグラスで飲み干さないと置けないグラス。
使うことはなさそうなので玄関に飾りました。
DSC_0369.JPG
最後のこのグラスは作家さんのもの。
内側に桜の花びらが書かれていて一目で気に入ったグラス
作品展で購入させてもらった大切な逸品です。
さて残ったグラスはどうしようかと思案中です。
nice!(39)  コメント(27) 

インフルエンザワクチン接種 [雑感]

DSC_1179.JPG
今年もインフルエンザのワクチンを接種する時期になりましたね。
私が通うかかりつけ病院は昨年は通常の診察時に希望者にワクチン接種を
打ってくれたので慌てずに打つことが出来ました。
多分今年も同じやり方だろうと・・・
11月末ぐらいに薬と検査があるのでその時にと考えていたのです。
DSC_1076.JPG
市から毎年贈られてくる健康診断の検査もいつもは早く受けるのですが
なんとなく遅れ、先日予約を入れて20日に二人とも受けることができました。
その時にインフルエンザの事をお聞きしたら今年はワクチンが少ないとかで
かかりつけ患者さんだけになりますとのこと。
私たちはかかりつけなので検査が終了したら予約していってくださいと
予約表を渡されました。
予約の看護師さんから「明日少し空いています」とのことで速攻決めました。
DSC_1108.JPG
そして今日、無事インフルエンザワクチン接種出来ました。
来月は色々検査がある予定なのでその前に済ませられて(´▽`) ホッ
今日は一日ゆっくり過ごそうと思います。
DSC_1074.JPG
それにしてもコロナ患者の激減ぶりが凄いですよね。
急に減りだしましたよね。
DSC_1211.JPG
海外では「日本はコロナワクチン接種が他国より遅れていましたが接種が
進んで今は驚くほどの減り方だ」と報道されているようです。
日本はワクチン接種を受け入れる考えの人が多いのかスムーズに進みました。
それが今の結果を生んだのでしょうか?
DSC_1256.JPG
出来れば第6派などなくこのまま収束に向かってほしいですね。
「緊急事態宣言」の全面解除、そして居酒屋さんなどの時短営業も解除
されるようですね。
待ってましたとばかりにお店や遊興施設などがにぎわってきましたよね。
経済活動を活発にさせて経済を回していければ何よりですね。
DSC_1237.JPG
DSC_1483.JPG
そして今総選挙真っ最中です。
国民は政治に対してそれぞれどういう審判を下すのでしょうか!!
私も国民の義務と権利である投票をしっかり行使したいと思います。
nice!(62)  コメント(35) 

色々と(´▽`) ホッ [雑感]

DSC_2452.JPG
今月18日にまずは1回目のワクチンを接種しました。
私は持病があるので接種はかかりつけ医でと決めていました。
近所の人たちの中には早く接種できるという「さいか屋」での集団接種を
予約した人たちは2週間ほど早く受けられたようです。
DSC_2430.JPG
さて予約した日は午後の12時が私、夫の分もすぐに予約を入れたものの
埋まりましたとのことで12時30分に予約がとれました。
予約日は時間がずれてしまいましたが待つのを覚悟で車でそろって出かけました。
DSC_2437.JPG
でも受付を済ませたら多分ご主人も一緒に受けられると思いますと
すぐに2階の接種会場に・・・
問診があったらすぐに診察室に呼ばれました。
この日は小児科医が当番のようでした。
いくつも科があり先生たちもたくさんいますので毎日9時~5時まで
接種出来ますし、土日もやっています。
接種はあっけなく終わりました。
待たされることを覚悟していましたが30分ほどで二人とも終了しました。
DSC_2456.JPG
その日は家で静かに過ごします。
夜少し腕が痛いと感じたぐらいで眠りにつきました。
翌朝はさすがに昨日よりは接種した腕がいたみ、体もだるさを感じたので
引き続き家で過ごしました。
DSC_2480.JPG
無事にワクチン接種が終わってホッとしたものの実はほかに気がかりな
ことがあったのです。
私は持病が幾つかありますのでかかりつけ医で年に1回は胃の内視鏡検査
半年に1回ずつ甲状腺と肝臓周辺の超音波検査を受けています。
3月に受けた超音波の検査結果で主治医から「膵臓に嚢胞のようなものが
写っていて半年前にはなかったのでとりあえずMRIを受けてください。
紹介状を書きますから」と言われていたのです。
DSC_2521.JPG
後日紹介状をもらうために受診した時「まれに癌化する恐れがあるので
念のための検査です。多くは経過観察で心配ないと思いますができている
場所によっては手術を考えないといけないのでそのための検査です」と
言われて少し気持ちが楽に。
その予約の日までちょっと気になっていましたがし久しぶりに手術を
した病院を受診しました。
とりあえず気になっていたことが済んでかなり(´▽`) ホッとしました。
結果がいいといいな~!!
DSC_2541.JPG
今月は公私ともにいろいろあって忙しい6月でした。
来月2回目の接種が済んだらきっと心からホッとできることでしょうね。
検査を受ける前に嬉しいことが・・・孫から私たち夫婦宛てにかわいい絵と
お便りが届きました。
「ずっと会えないのが寂しいです。
コロナが良くなったらまた遊びに行きたいです」と書かれていました。
ママからは家族の近況が書かれていました。
絵を見ていると自然に笑顔になれます。
そして夫宛てに別の息子夫婦から「父の日」のプレゼントが届きました。
越後地ビール24本入りのセットでした。
DSC_0139.JPG
夫は毎日素敵なイラストの入ったビールを美味しいと楽しみに呑んでいます。
ありがとう(^-^)
nice!(53) 

ワクチン予約・・・大変でした。 [雑感]

DSC_1020.JPG
コロナワクチン接種の予約ができました。
接種券が送られてきたのが5月28日でした。
読むと予約開始は5月31日の朝8時30分からと。
当市は年齢を小刻みに区切って送っているようなので
少しは混雑を避けられるのかなと期待していました。
DSC_1025.JPG
さて今日の朝、PC開いて準備しようとしたら8時30分まで
システムのメンテナンスのためとかで開けられません。
きっかりになったのですぐにPCの操作をしたのですが無情にも
次につながっていきませんでした。
DSC_1014.JPG
それなら電話作戦も駆使して二人で挑戦したもののどちらもだめ。
電話も混んでいますので時間をおいてかけてくださいの
アナウンスばかり・・・
こういうことなのねと納得"(-""-)"
たまたま夫はかかりつけ医の予約が入っていたのでそこで外出しました。
DSC_1039.JPG
2台のPCで出来るだけ頑張ってみるねと約束したものの何度やっても
電話もPCも繋がりしません。
たまにPCは次のページにつながって
かかりつけ医の予約の開いている日が出てきます。
まだ80歳以上の接種は終わっていないものの
来月15日以降あたりからあいています。
それを選んで「予約する」を押すと予約のページが出ますが
すぐにいっぱいになり予約できませんでしたと出てしまいます。
DSC_1064.JPG
それでもめげずに気分を変えて合間にお掃除をしたり
洗濯をしたり仕事をしながらPCと電話に挑戦しました。
途中二人とも同じ日は無理だと考え私の分は遅くしてみました。
そしたら予約できましたと出て来たので慌てて夫のPCで同じ日の
同じ時間にしたら予約できません・・・と。
DSC_1088.JPG
次の時間帯にすぐに予約したら思いのほかうまくいきました。
本当かなっと最初は信じられない気持ちでしたね。
また予約できないと出てくるのではとしばしそのままに。
予約確定と出て来た時はホッとしましたね。
DSC_1101.JPG
格闘した時間は4時間、とりあえず予約できて良かった~!!
これをプリントアウトしなければとおもうものの2台分はできなくて
夫の帰りを待ちました。
無事プリントアウトも出来てこれで接種の日まで体調を保ちながら
穏やかに待つことが出来ますね。
予約オーケーの印がついているのでそこを予約すると埋まってしまう
その連続でしたね。
DSC_1186.JPG
何回やり直したでしょうか!!!
それが結果混んでしまうのではないかと正直思いました。
年齢を区切ったのはいいやり方ですがそれでも大変なので一斉に
予約を取るやり方の自治体の人たちは大変だったろうと思いましたね。
これからまだまだワクチン接種予約の混雑は続くことでしょう。
若い世代に回った時は少しでも修正出来てスムーズに取れるようになると
いいな~と思っています。
とりあえずは予約合戦は終了しました。
高齢の人にとってはとても大変な作業であきらめる人もいるのではと
危惧しますね。

追伸
3時半過ぎポストにはがきが入ってました。
予約のために掛けるコールセンターのナンバー変更のはがきです。
公表されている電話ナンバーに掛けたら電話番号を変更しましたと
新しい番号を告げられ掛けなおしました。


nice!(55)  コメント(37) 

梅雨入りが早まりそうですね。 [雑感]

DSC_0422.JPG
八重咲のドクダミ、きれいですよね。
先週末から雨の日が多くなりましたね。
まるで梅雨かと思うような天候が続いてます。
本格的な梅雨入りも早そうですよね。
我が家にはまだワクチン接種券が届いてません。
政府は盛んにワクチンは十分にあります。
必ず接種できるので安心してとテレビで
訴えてますね。
私も来月中には接種できると思うので落ち着いて
待ちたいと思います。
今のところ出かけるのは生活必需品のお買い物、お散歩
プールぐらいです。
家にいる間は買い求めた「数独」や脳トレの本を夫婦で
せっせと挑戦中です。
DSC_0727.JPG
少しずつこつのようなことがつかめてうまく解けるように。
それでも購読している新聞版に載っている数独はレベル4
かなり手ごわいです。
頭が疲れると二人で散歩に出ます。
DSC_0612.JPG
DSC_0616.JPG
DSC_0527.JPG
海を見に行くと最近感じているストレスもすぅっと消えていくようで
気分いいですね。
DSC_0462.JPG
DSC_0436.JPG
それでも早く収束して今の状況を脱出したいですね。
DSC_0409.JPG
DSC_0621.JPG
DSC_0374.JPG
それとトイレの中をプチリフォームしました。
我が家はタンクレスなのですが頭の上に棚を作ってそこに
トイレットペーパーを置いていました。
その棚を外しすのこと長さを計って切ってもらった板を
オイルステインで塗りすのこをトイレの幅に合わせて切って
奥に棚を作りました。
DSC_0735.JPG
DSC_0737.JPG
釘などは使っていないので飽きたらすぐに取り外せるように
しています。
新しい棚にはトイレットペーパー、お掃除シートなどトイレ用品を。
コロナ禍で少しでも気分を変えることが出来たと自画自賛です。
ついでに夫の部屋を断捨離
なんでも大切にしまい込んでしまう夫の同意を得てからは当然です。
全部別の部屋に並べて大事なものから仕舞ってもらいました。
洋服は大袋に3つ、必要ない書類などやため込んでいた袋などは
きれいで使えそうなものだけで後は処分です。
今回は書籍類はスルーしました。
洋服たちが楽に呼吸できそうと感じ気持ちが(´▽`) ホッ
私よりも数が多いのはいつか着ると思って仕舞うから。
でもよくやってくれました。
本人もそれなりに気分よさそう。
次の目標は靴類ですね。
私の3倍ぐらいはあるので、仕事をしていた時は仕方ないのですが
やはり思い切って処分してほしいな~と・・・
私は物が少なくさっぱりとした部屋で暮らすのが好きなので常日頃
自分の物は少しずつ整理をしてきました。
年齢を重ねたらいろいろと切り捨てていくのは必要かと思いますね。
少しずつ気持ちの整理もしつつ終活して行けたらいいな~!!


nice!(58)  コメント(35) 

ワクチン接種 [雑感]

DSC_0082.JPG
先週の土曜日の夜、ピンポーンとなって出てみると
宅配便が・・・末の息子たちからでした。
明けてみたら母の日プレゼント。
ブリザーブドフラワーとおいしそうなスイーツが入っていました。
DSC_0725.JPG
翌日早速いただきました。
私の大好きなモンブラン・・・お芋屋さんがサツマイモを入れて作った
スイーツで、おいしかったですね~!!
やはりプレゼントは嬉しいものの、もうあまり負担をかけたくないので
終了宣言をしたばかり。
「ありがとう、嬉しかったよ、でもあまり気を使わないでね」とメールを入れると
後日電話があり「1年に一度、それぐらいしたいから」と・・・
有難く受け取ることにしました。
DSC_0017.JPG
さてワクチン接種が各地で予約や接種が始まりましたね。
予約は中々できないようですね。
当市ではまずは高齢施設から、次に80歳以上の人に予約チケットが
配布されたようです。
80代以上の高齢者が終了するのは約4週間かかるそうでするのは
79歳以下の人たちの予定だとか。
6月末ごろには受けられそうですかね。
DSC_0030.JPG
ワクチン接種の方法は各自治体に任せているようで都道府県により
受ける方法は違いますね。
それにしても各地で予約が殺到しているようで何かスムースにやれる
いい方法があるといいですよね。
当市も接種を受け付けるクリニック、医院が発表されています。
多くはかかりつけの人だけとなっていますが私のかかりつけ医は
地域にとって大きな役目を担っているので地域の人たちも受け付けます。
私が受けられるのは時間がかかりそうです。
河野大臣は希望する全員の接種分のワクチンが確保されているので
安心するようにと呼び掛けています。
ならばできうる限りの方法で早い接種に取り組んでほしいですね。
3密を避けて不要不急の外出自粛をと呼び掛け必死に守ってきました。
今回もワクチンはあるので焦らないでと呼び掛けられ静かに待っていたら
いつになるのかと不安にもなります。
DSC_0042.JPG
東京と大阪に大規模の接種会場での接種が呼びかけられています。
都民だけではなく3都県の人も可能だとか、でもやはりウエブでの予約に
限るのだとか。
一人暮らしのPCやスマホを持たない人たちは予約も遅れてしまいそう。
頼みの電話が中々つながらないようですしね。
DSC_0021.JPG
昨日、一人暮らしをしている94歳の叔母に[電話]をしてみました。
デイサービスとヘルパーさんの訪問で暮らしを何とか出来ています。
ワクチンのお知らせの書類は届いているとか、でもどうすればいいのか
分らないのでそのままにしてあるというのです。
「多分ケアマネさんがいろいろしてくださると思うので言われたら是非
ワクチンを受けてね」と言いました。
本人は注射は怖いので受けなくてもいいのだと言います。
ワクチンはもちろん個人のためでもありますが医療崩壊させないための
事でもあるのでできれば受けたほうがいいと思っています。
何はともあれワクチン接種が早く多くの人に行き届きますように。


nice!(63)  コメント(46) 

数独その2 [雑感]

DSC_0462.JPG
1都3県の緊急事態宣言は来週で解除の方向のようですね。
感染拡大が減ってきたとは言うものの新たな変異種が
神奈川でも増えています。
何とかここで食い止めたいところですね。
ワクチン接種も先延ばしになっているので解除後も気を
付けることが大事かもしれません。
大好きな野球もオープン戦が始まりました。
観客も減らしてはいるものの入っています。
こんな感じでオリンピック・パラリンピックも開催する
方向なのでしょう!!
DSC_0539.JPG
私もプールに行けるようになり気持ちも少しほぐれてきました。
それとともに外出も少し緩んでいます。
うまく生活ができるように配慮したいです。
そんなことで数独にはまっていますが手元にあったのが
全部鉛筆で黒く埋まりました。
消して使いなおせますが先日100均で探したらあるじゃありませんか(^^♪
早速買ってきました。
DSC_0508.JPG
本屋さんのも買い求めましたが値段は600円。(左が本屋さんのです)
当然紙の質もいいし取り組みやすい大きさなので当然のように
本屋さんのほうがいいですがどちらもうまく使いたいですね。
かなり慣れてきたもののやはり中級を進めていくと難しいです。
時間がどうしてもかかってしまいますね。
うまく解けないときは小休止して気分を変えて・・・
でも作り手はもっと頭を使うのでしょうね~!!
DSC_0546.JPG
nice!(58) 

月下美人咲く [雑感]

今年は4回目の開花です。
実は一回はたった1輪のつぼみ、まだ開かないと思ってベランダに放置
翌朝、しぼんだ花を見つけたことがありました。
こんな事初めてでした。
今回は3輪のつぼみを見つけたのが10日ほど前でした。
13日にまず1輪が咲きました。
DSC_0812.JPG
DSC_0709.JPG
DSC_0738.JPG
DSC_0760.JPG
翌日の14日の夜に2輪が咲いてくれました。
DSC_0815.JPG
DSC_0830.JPG
せっかく咲いてくれるのですから家の中に入れて観察します。
DSC_0833.JPG
DSC_0879.JPG
今回が一番大きな花だった気がしましたね。
DSC_0958.JPG
きれいでした~。
DSC_0930.JPG
DSC_0875.JPG
毎回おなじみの月下美人、見ていただけるだけでうれしいです。
nice!(60)  コメント(37) 

不要不急の外出自粛中の中 [雑感]

DSC_0060.JPG
当地でも感染者が少しずつ増えているので相変わらずの自粛生活です。
本格的に暑さがやってくるのも数日後でしょうか?
DSC_0048.JPG
家で過ごす日々でいささか飽きているのですがこれからの暑さに
負けないように体力もつけないといけませんね。
家の中で軽い運動をしたりできるだけ部屋の中を歩き回ったり
そして時にはテーブルに向って朝日新聞の「天声人語」を書き写したりして
日々を過ごしています。
漢字を書いていないと忘れるものだと痛感していますね。
そんなある日のことでした。
何気にリビングから外を見ていたら何やら動くものが・・・
とっさにカメラを持ってベランダに出てみると何とリスです。
DSC_0946.JPG
以前もリスは何回か見かけていてこんな住宅地の中にもやってくるのかと
驚いたのです。
DSC_0963.JPG
暇つぶしにずっと見ていたら・・・
木の枝を口にくわえては大きな木に登ってを繰り返しているのです。
DSC_0965.JPG
最初は何をしているのだろうと思いましたが木の枝を抱えているのは
もしかして巣作りかな~?
DSC_0961.JPG
ほぼ小一時間ほど繰り返してから姿が見えなくなっていました。
DSC_0968.JPG
その後烏がたくさん集まって空を舞うように飛んでいます。
巣を狙っているのか、なんとも不気味で嫌だな~。
最近周りにあった林が伐採されてどんどん住宅地に代わっているので
生き物たちの居場所が減っているのかもしれません。
住まいのあるマンションはまだ木々がたくさんあるので日頃からいろいろな鳥が
良く集まっていたり蝶が飛んできたりしていたのです。
コピー ~ DSC_0006.JPG
DSC_0040.JPG
たまに見るのは可愛いのですがリスも結構木を枯らせてしまうのだとか。
よく散歩に行く観音崎公園の緑地でも幾本もの木が枯れてしまいました。
もちろんリスだけが原因ではないのでしょうけどね。
DSC_0992.JPG
生き物たちも生きることに必死なのでしょうね。
上の階の人たちは鳩にも悩まされています。
なんとも悩ましいことですが自然界のこと、どうしようもないのでしょうかね。


nice!(64)  コメント(34) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。