SSブログ

又家に籠る生活

DSC_0869.JPG
毎日の感染者の拡大…すさまじいですね。
全国に広がっている感があります。
神奈川は過去最高の感染者数が度々あり
当市でもついに昨日過去最高を更新。
DSC_0909.JPG
今までお買い物、お散歩、そして体を動かすのは大切と
散歩とプールをかわるがわる行ってました。
プールは度重なる緊急事態宣言で閉鎖になっていたのが
要求が多かったためか解除になったとたんに子供たちの教室
大人の団体の貸し切りのコースが毎日各時間ごとに入る状態です。
それでも泳げることに幸せを感じて夫婦で通っていました。
流石にこんな状況で行くことは怖いと感じるようになりました。
自己判断で自粛を決めました。
でも市はまだどうするかの方針は出していないようです。
散歩しかできないとあきらめ海辺や観音崎公園などで歩く日々です。
DSC_0023.JPG
DSC_0019.JPG
先日海辺を歩いていたら出会ったワンちゃんにくぎ付けになりました。
「わんちゃんですか?」と声をかけたら〇〇ですと犬名を教えて
貰ったのにイングリッシュ何とか?
イングリッシュ・グレイハウンドだと思います。
dryasさんに教えて頂き思い出しました、ありがとうございました。
スタイリッシュでかっこいいワンちゃんでした。
DSC_0965.JPG
お断りして写真を撮らせてもらいました。
さて、こんな時は体を守るためにもお料理が大切ですね。
ごちそうを作るというよりも私の場合は体にいいものを手早く
ある材料でが基本で作ります。
正直少しお料理もマンネリ状態に・・・
DSC_0985.JPG
そんなこの頃夫が少しずつお料理に挑戦してくれるようになりました。
現役時代は仕事人間、休日はボランティアに忙しく家事全般は私の仕事。
当然ながら私も自分でやったほうが早いのですが最近考えが
変わりました。
私は稀有で厳しいガンの手術を受け術後も合併症と共に病院通いが
ずっと続いています。
当然私の方が寿命は短いでしょうから夫が一人になった時家事を
知らないと困るのではと・・・
少しずついろいろなことを知ってもらうことが大切ですよね。
お料理はその筆頭でしょうか。
先ずは卵焼きから。
卵焼きを食べたいときは必ず夫に頼みます。
最近はパスタ、豚汁、煮物などにも挑戦して美味しく出来るように
なってとても嬉しいですね。
DSC_0969.JPG
私は昔から薄味が好きでしたが病気をしてから濃い味付けが
益々苦手になってしまいました。
夫の料理は昔からいろいろ調味料を加えたりこれも入れたのと
思う食材が入っていたりで息子たちも「オヤジの料理はな~っ」て
言われていたのでリベンジする良い機会ですよね。
DSC_1009.JPG
冷蔵庫の食材から何を作ろうかと献立が出来るようになったら
嬉しいのですが・・・


nice!(47)  コメント(35) 

jまん延防止措置そして3回目のワクチン

DSC_0650.JPG
オミクロン株の感染が止まりませんね。
19日、東京都をはじめ12県がまん延防止措置に追加されることが
正式に決定しました。
怖いほどの感染拡大です。
DSC_0472.JPG
ただ今までの第5波の時とは少し受け止め方が違います。
早くから感染の勢いは強いと言われていたけど重症化する人が
少ないとの報道でした。
懸念しているのは東京都などで自宅療養者の人数が1万人をこえていること。
DSC_0804.JPG
尾身会長の発言にも少し戸惑いを感じました。
「ステイホーム」等はする必要がないとのこと。
「人流抑制」ではなく「人数制限」が必要だと訴えています。
感染力が強い、でも重症化は少ないと言われるオミクロン株。
経済も回さないといけないので多少納得できますが具体的には
どう生活したらよいのか。
当然今までのように人が集まって騒ぐこと、大声でおしゃべりする事
そんなことを控えれば普通に生活していいということでしょうか!!
DSC_0405.JPG
当市でオミクロン株の感染者がお正月明けごろから倍々に増え続けています。
そんな時、久しぶりにコンサートが開かれ先日出かけました。
当日、実はどうすべきか迷いましたが感染を防ぐ行動を取りながら参加しました。
その時間は楽しく過ごせたのです。
会場でも開催する側の挨拶やそれそぞれ歌手さんたちの言葉にも
「ずっとコンサートが開かれませんでした。」
「今日ここで開催できたこと、本当に感謝の思いでいっぱいです」とおっしゃいました。
この業界もほかの職種と同じようにコンサートやイベントがほぼ中止になったこの2年間
関係する多くの人たちの死活問題でもあったでしょう。
計画した時はオミクロン株もあまり騒がれていないときで大丈夫だろうと
開催に踏み切ったのだと思います。
そして参加された人たちも久しぶりに楽しい時間をと出かけたのだと・・・
DSC_0761.JPG
その日から今日まで5日たち、当市でも感染者が100人以上になりました。
この5日間、自分なりに家に籠り体調は大丈夫かと確認しながらの日々。
結果として大事には至らなかったけれどもし感染してしまったらと不安でした。
DSC_0478.JPG
今日あたりワクチン接種3回目の接種券が手元に届く予定です。
いつ頃接種出来るか分かりませんがワクチン接種が済むまでは今までの
生活を継続して行こうと自分なりに考えています。

追伸・・・ワクチン接種予約券が届き2月中頃予約できました。



nice!(52)  コメント(28) 

コンサート [お出かけ]

15日は夫の誕生日でした。
2年前からコロナで少なからず影響を受けている息子たち
大変なのでお誕生日などの贈物はもういらないと宣言して
これからは夫婦で楽しんでいけばいいと考えています。
私からは既にプレゼント(Golden Bearの洋服)済みですが・・・
DSC_0534.JPG
実は昨年末、新聞の広告にチラシが・・・
「夢スター 春・秋」横須賀公演
その中に好きだった歌「バス・ストップ」を歌った平浩二さんの
名前を見つけ、たまには懐かしい歌を聴くのも楽しいかと。
そして夫の誕生日の日だったこともあり二人でお食事だけよりも
楽しい時間が過ごせると申し込んでいたのです。
夢コンサート2201.jpg
その時はコロナ感染者が当市でも0が続いていた時。
ところが新年を迎えたころからオミクロン株というコロナ感染者が
増え始めて行きました。
息子たちも久しぶりの来宅を大丈夫かと思いながら集ってそれぞれ
楽しい時間を過ごせたのですが・・・
DSC_0583.JPG
1週間たったころは倍と言う感じで増え続けてどうしようかと迷いました。
当日、感染対策をして出かけることにしました。
でも懐かしい歌手たちのコンサート、ちょっぴり期待して。
横須賀文化会館でのコンサート、会場の駐車場は車が一杯で(*_*)
既に会場にどんどん人が入っていました。
席は一人置き、半分の人数ですがほぼ売り切れ状態の様子。
やっぱりほとんどの人たちは私と同じ感覚で来られているのでしょうか!!
DSC_0597.JPG
2時に開演となりました。
1部、2部と別れていて1部は春組だとか。
出演歌手は司会におりも政夫さんと夢グループ専属歌手の、保科有里さん、
ロザンナさん、平浩二さん、桑江知子さん、狩人の高道さん、黒沢年雄さん、
ギターの高さん還流ドラマの主題歌をいろいろ歌ってるというZEROさん。
2部は秋組で司会は江木俊夫さんとあべ静江さん、あいざき信也さん、
伊東美咲さん、西口久美子さん、尾藤イサオさん、三善英史さん、
リリーズさん。ギターの大野さんそしてフィンガーファイブのむ晃さんでした。
オープニングから結構楽しく引き込まれてしまいました。
DSC_0854.JPG
歌を聴くとあの歌手かとわかる人もいましたが以前はよくテレビで
唄われている人たちもテレビで見かけなくなっていましたが皆さんの歌唱力が
衰えていないのにびっくりでしたね。
歌番組そのものが減りコンサートも少なくなって名前すら忘れていましたが
夢コンサートは全国あちこちでコンサートを開いていたようです。
コロナで2年間開催されず心待ちにしていたというフアンの人たちも
いらっしゃるようでした。
圧巻の歌唱力だと感じたのはZEROさん、伊東美咲さん、あべ静江さん、
そして生で初めて見た夢グループの専属歌手の保科有里さん等でした。
もちろんほかの歌手たちもさすがプロと言う歌いっぷりだったことは
言うまでもありません。
2時間半の時間はあっという間に過ぎていきました。
CMでおなじみの名物社長さんも会場にいらしていました。
ZEROさんの声量と裏声に引き込まれ帰りに「主題歌ベストアルバム」を購入(^^♪
ささやかなお食事とコンサートで誕生日祝いとなりました。
帰ってから孫からお祝いメールも届いていて夫も(*^_^*)
DSC_0789.JPG
でもその日のまさに夜中、すっかり寝入っていたのにメール音に起こされました。
何事?
テレビを付けたら津波情報だとか、すぐ避難してくださいと???
良く分からないまま布団に潜り込みますがメール音が何回入ったことでしょうか!!
今朝改めて情報を見てしばらく様子見でしたが午後2時に解除されましたね。
nice!(43)  コメント(25) 

オミクロン株の猛威

DSC_0279.JPG
DSC_0155.JPG
年末から少しずつ増えてはいましたが新年になり
オミクロン株の感染が凄いですね。
特に沖縄、広島、山口は今日から蔓延防止措置が
始まります。
どこも米軍施設のある県ですよね。
DSC_0180.JPG
我が市も米軍施設があり毎日の感染者が増えてきています。
お正月は何とかみんなで集まり久し振りの新年を祝えましたが
これからどうなっていくのでしょう?
お正月を過ぎて家族の中に感染者が出たらと不安でしたが今のところは
大丈夫そうで(´▽`) ホッ
DSC_0381.JPG
増え方は以前の増え方とは異なり倍々になっていってます。
感染力は強いけれど重症化はあまりないと言われてますが
増え方を見ると今月末あたりにはどんな数字になるのか。
感染者が拡大すれば当然重症者もそれに応じて増えるので
又医療のひっ迫が起こるのは当然ですよね。
DSC_0223.JPG
友人の中に今まではコロナを恐れるな、テレビで煽っている人がいるけど
それに乗せられないで外出もしたほうがいいという人がいました。
でも今回のオミクロン株は怖い…今まで以上の自粛が必要だと( ;∀;)
確かにワクチン接種をした人も感染するようで不安ですよね。。
接種後3か月が過ぎたら効果は2~3割に落ちてしまうので3回目は
必要だと言われてます。
DSC_0169.JPG
市のHPを見ると3回目のワクチン接種は進めていきますが前の
ワクチン接種で混乱が起きたのでその辺を整備しているところだと書かれてました。
今の所それ以上の情報はありません。
医療従事者は打っているといいのですが・・・
DSC_0238.JPG
私たちは今までのような生活をしていればいいのでしょうか?
それとも感染力が強いと言われているので今まで以上の自粛生活を
するべきなのでしょうか?




nice!(49)  コメント(27) 

嵐の後の静かさ(^^♪

今日は早やいもので4日です、久し振りの家族と過ごすお正月も
通り過ぎていきました。
年末は近くの息子たちが来宅。
年明けの朝は初もうでに行き、2日には二組の息子家族来宅。
コロナの心配もあり一番遠い息子家族は電車で木て日帰りの予定です。
それでも2年間もそろうことが出来なかったので久しぶりの
集合になりました。
逢えない間に孫たちは身長がぐんぐん伸びて(*_*)
私が一番小さくなってしまいました。
子どもたちの成長は目を見張るものがありますね。
とにかく全員がマスクをつけ食べる時は黙食でねと話し合って。
久し振りの集合は話も盛り上がりました。
我が家は年末におせち、お刺身など少し用意していましたが
やはりお料理当番の長男が買い物に行きたいと言います。
男性陣が買い物とお料理(^^♪
女性陣は出来上がるまでおしゃべりしながら待ちました。
一番下の息子家族が東京駅で並んで購入してきたというお菓子
DSC_0566.JPG
とてもラベルも箱も包装紙もかわいくて写真に収めました。
DSC_0556.JPG
DSC_0553.JPG
DSC_0559.JPG
それぞれ20分ぐらい並んだのだとか・・・ありがとう。
DSC_0565.JPG
そして夕方には出来上がった孫所望のシソとパセリのバスタ、
私の希望したリゾット、そしてサラダ、揚げ物、お刺身と並んで
夫の新年のあいさつが終わり、待ちに待っていたお年玉の時間です。
それぞれ「ありがとう」と笑顔(^^♪
夕食が始まり・・・頂きま~す!!
クッキーも食べたそう!!
DSC_0588.JPG
私は少量しか食べられませんがそれでも息子のお料理のおいしさに
つい食べ過ぎてしまいます。
すっかりお料理の写真を撮り忘れました。
9時頃には下の息子家族が名残惜しそうに帰っていきました。
もう大きくなったので全員が泊まれる布団も無いので有難いのですが
帰る家族は寂しいでしょうね。
その後居残り組は11時過ぎまで話し合って就寝になりました。
それぞれ最近は早く寝るようになったと言いながら遅くなってしまいました。
3日は帰るまでどこかに行こうかとなりましたがコロナが気になり
家で過ごすことにしました。
お昼も息子が残り物で色々つくってくれましたので昼食を食べてから
帰るまで皆で遊びました。
久し振りのゲーム、大笑いの連続でした。
楽しかったね、また来てねと・・・帰っていきました。
そのあとは急いでお掃除を済ませホッとしましたが急にいなくなると
なんだか寂しいものですね。
でも会えてよかったとしみじみ思いました。
そんな年末年始でした。


nice!(46)  コメント(30) 

明けましておめでとうございます。

DSC_0027.JPG
素晴らしい快晴の元旦になりましたね。
今年も宜しくお願い致します。
今年は息子たちは近くの息子たちは大晦日の日から
二人の息子一家はそれぞれ2日と3日に来ることに。
しかも日帰りするようです。
久し振りに全員で顔を合わせる機会だと楽しみに
していましたが・・・
それでも少しだけ全員(^^♪を合わせられるようです。
今朝、眼を覚ましたのが5時過ぎでしたので予定していた
久里浜フェリーの朝日を見る便に乗るのはあきらめ
近くのいつもの馬堀海岸に歩いて出かけ初日の出を見ました。
DSC_0063.JPG
DSC_0066.JPG
DSC_0070.JPG
結構たくさんの人が来ていましたね。
DSC_0065.JPG
見られて良かったです。
DSC_0097.JPG
今年も宜しくお願い致します。
三が日は忙しくなりますので年末と同じコメント欄は
閉じさせて頂きました。
nice!(40) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。